新着 一覧
『笠戸ひらめさばき方教室』開催しました!
12月10日(木)雨の降る中8名の方が『笠戸ひらめさばき方教室』に参加して下さいました。
今回は2回目の方もいらっしゃって、初めて会う参加者の方同士でも和気あいあいと進めることができました。
講師の話を熱心に聞き、各自のテーブルで悪戦苦闘(?)しながら笠戸ひらめを5枚にさばいていらっしゃいました。
次回も参加したい!と嬉しいお言葉もいただき、皆さん笑顔で帰られました。
どうもありがとうございました。
2015年12月10日 | カテゴリー:新着, ひらめのさばき方教室 |
職場体験(下松市立久保中学校)
6月17〜18日、久保中学校2年生2名の男の子が職場体験に来てくれました。
1日目は、周南市へのカサゴ放流について行き、トラックへ積み込んだカサゴを漁業者さんの船に積み込んだり、魚を海へ放流する貴重な体験をしてもらうことができました。
2日目は、マコガレイの出荷があり、約50箱の段ボールにビニール袋をかけ、氷と海水を入れて水槽からマコガレイを均等に分け入れて、酸素を入れて輪ゴムでしっかり留めてトラックへ積み込むという作業を手伝ってもらいました。
その他、ヒラメやトラフグへの給餌、出荷した後のカサゴの水槽の整備など、一生懸命に取り組んでくれていました。
ご苦労様でした。ありがとう!!