今年度もオニオコゼは6月5日から、キジハタは6月18日から種苗生産が始まりました。
オニオコゼは現在産まれて3日目と21日目、キジハタは昨日生まれたばかりと6日目の種苗を育成中です。
順調に大きく育つことを職員みんなが願っています。
オニオコゼの卵(泡みたいに見える丸い粒)
ふ化後21日目のオニオコゼ
2015年6月24日 | カテゴリー:新着, 活動報告 |
« 職場体験(下松市立久保中学校) 出前講座(周南市立秋月小学校) »